健康保険

kencom

Hei 退職後1年のタイミングで任意継続から国民健保に変更したため、会社健保が提供している総合ヘルスケアウェブアプリサービス「kencom」が退会となりました。 主に使用していたのは、サイト閲覧と歩数記録によるポイント取得。 得られたポイントはアマギフ…

国民健保

Hei 元勤務先から健康保険資格喪失証明書が届いたので、市役所に国民健康保険の手続きにいってきました。 ちなみに、保険証は期間終了してすぐに郵送で元勤務先に返却済みです。 で、国民健保ですが、保険証はその場で発行してもらうことができました。 ぺら…

任意継続

Hei 勤務していた会社の健保組合から、任意継続に関する書類が送付されてきました。 退職後もうすぐ1年となるので、この先どうするか次の中から選んで連絡くださいとのこと。 ・継続する(毎月納付、半期前納、年間一括) ・喪失(4/1付け、退職日付け) さ…

健康保険

Hei 任意継続(会社健保)の引き落としがありました。 その額、半期分で約22.5万円。 雇用保険の基本手当(1か月分)がほぼなくなる計算です。 来春からは、国民健保(市)に切り替えるので、負担は軽減される見込みです。 健保については、これからも健診な…

がん検診

Hei 自治体から案内のあったがん検診について、検討しました。 ・肺がん・結核検診:たばこを吸わない場合も、肺がん死の2人にひとりはたばこが原因ではないため、おすすめとのこと。 ・大腸がん検診 上の2項目について、先日、家族健診を受診した医療機関に…

健診結果

Hei 先日受診した健康診断の結果が送付されてきました。 ある項目で、判定D(精密検査が必要)とのことでした。 念のため、過去の結果を確認したところ、数年前から、やや悪めの数値となっていました。 せっかくの健診なので、適当な時期に病院にいきたいと…

健康診断

Hei 健康診断に行ってきました。 はじめてのところです。 項目としては、内科診療、身長・体重、腹囲、血圧、視力、聴力、検尿、検便、採血、胸部X線、心電図、となります。 会社員時代にあった眼底・眼圧がありませんでしたが、まぁ仕方ないでしょう。別途…

健康保険

Hei 健康保険のはなしです。 退職後には、任意継続(会社健保)と国民健保(市)の選択肢がありました。 市役所に、国民健保の試算をお願いしたところ、約64,000円/月(減免制度が適用された場合は約21,000円/月)とのこと。 一方、任意継続の場合は、約38,0…

健康診断予約

Hei 会社健保(任意継続)から、健康診断の案内があり、さっそく申し込みました。 退職後は、健康第一なので。 「家族健診」と「人間ドック」から選べるようですが、健診項目には大差がないようなので、前者を選択。 また、健診機関は自宅近くのところで。 …

常備薬の申し込み

Hei 会社をやめるとき、健康保険をどうするか、検討しました。 選択肢としては、会社健保の任意継続と国民健保の2択となります。 国民健保の場合、会社都合解雇と自己都合退職とで、保険料が大きく異なります。 また、自己都合退職であっても、場合によって…